筋トレ後、市販のプロテインをミルクまたは水とビタミンB群と一緒に摂っています。
お菓子も好きでよく口にするのですが、甘いものや脂質が高いものを一緒に摂ると、たんぱく質の吸収には影響はありますか?また一緒に摂ると効果的な身近なサプリを教えてください。
元スポトレです。
甘いものも一緒にとると、特に疲労時はタンパク質よりも脳が糖分を欲しがる為、そちらを吸収しようとします。また、タンパク質も1度に吸収出来る量を超えると、糖質に変化し、最終的には脂肪として蓄積されます。つまり、あなたが一緒にとってしまった脂肪と吸収できなかったタンパク質が変化した脂肪のWの脂肪が蓄積されることなり、筋肉以上に脂肪が蓄積される結果となります。
どうしても甘いものを食べたいなら、プロテインバーを3分の1程度に割って食べるなどして、一般の菓子からの吸収は避けたほうが○。
水と一緒に摂ると効果的なサプリはビタミンADEK以外のもの。だからBを摂るのは正解。さらにビタミンCのサプリを摂るときはコラーゲンも一緒に。さらに吸収が良くなり、腱などを強くしてくれます。
0 件のコメント:
コメントを投稿