2012年3月20日火曜日

とろろ(山芋)ってどのくらい体に良いんですか?

とろろ(山芋)ってどのくらい体に良いんですか?







炭水化物、糖質、ビタミンB群、ビタミンC、食物繊維が豊かにふくまれています

ビタミンB群は身体の炭水化物や脂肪をエネルギーにするのにかかせません、ビタミンCは疲労回復や最近ではコラーゲンの生成に必要ということでも知られていますよね。

ネバネバはムチンと言われる栄養素で炭水化物の消化を助けます

またアミラーゼやジアスターゼという酵素が炭水化物を分解してくれます

以上のようにトロロ芋は、麦飯にかけて食べるだけですが、食べやすくて消化もよく、意外に栄養豊富であるといえます。

生食しないとタダのイモです








すごく体にいいでござる







ここで質問する前に自分で調べましたか?

「山芋」「栄養」で検索するだけですよ?

自分でその程度の調べる行為もしないで、

何でも人に聞いてすましてしまおうとすると

「惰性」が身に付き、「脳が退化」しますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿